COLUMNコラム
DETAIL記事詳細

※夏の紫外線とヘアカラーによる老化現象をとめるには
こんにちは!今年も夏が近づいてきて、だんだん私の好きな時期になってまいりました♪
堀越です。
今回はまたですが、改めて大切ですし、ものすごくおススメのメニューとなっておりますので、お伝えさせて頂きます。
※水素の効果とメリット※
もうメリットしかないです。
何度も言いますが、通常のヘアカラーはアルカリ剤と一剤が混ざることで活性酸素【老化物質】が発生するため、髪と頭皮の老化、エイジングを促進します。
簡単にまとめると【老けます】。
どのような特徴があるか、まとめます^^
●ヘアカラーに水素(主に高濃度水素水や水素パウダー)を混ぜることで、髪や頭皮へのダメージを軽減するメリットがあります。通常のヘアカラーはアルカリや過酸化水素を使用するため、髪のタンパク質を酸化させ、ダメージや老化の原因となる活性酸素が発生します。ここで水素を加えることで、この活性酸素を中和し、酸化ダメージを抑えることができます。
また、水素には抗炎症作用や抗酸化作用があり、頭皮環境の改善にもつながります。施術後のツヤや手触りも良くなり、カラーの退色も緩やかになる傾向があります。髪の内側から健やかに保つことで、繰り返しのカラーでもパサつきやゴワつきが少なく、長く美しい髪を維持できるのが特長です。
ヘアカラーに水素を加えることは、美髪を目指すには非常に有効なケア方法となります♪
是非お試し頂き継続してあげてください♪